本校は、「山口県 学校における働き方改革加速化プラン【第3期】」の4つの柱・12の取り組みに沿って、教職員の働き方改革に取り組んでいます。
■本校の主な取組
〇「業務の見直し・適正化」
・職員朝礼の簡素化(朝礼伝票の電子化)
・各種調査・アンケートのデジタル化
〇「校務の効率化」
・欠席・遅刻連絡、健康観察のオンライン化
・クラウド型採点システムの活用(採点業務の効率化)
・校務におけるICTの活用(職員会議資料等の電子化)
・メール配信による保護者・生徒への連絡
・Webシステムを活用した式典等の実施
〇「勤務体制等の改善」
・長期休業中の時差出勤の活用
・学校閉庁日の設定
・勤務時間外の留守番電話の活用
・部活動指導員の配置と部活動指導体制の適正化
・ICT支援員の配置
〇「学校・家庭・地域の連携・協働」
・学校運営協議会やPTA総会等での情報共有
・PTAによる学校行事への参加(文化祭バザー協力・持久走大会補助員)
・「総合的な探究の時間」での外部関係団体との連携
・地域見守り隊による登校時の交通安全指導
★保護者・地域の方のご理解とご協力をお願いします。