山口県立西京高等学校
現在連絡はありません。
山口県立西京高等学校
◆更新情報
2025/ 9/ 2 SaikyoNewsを更新しました
2025/ 8/ 28 9月寮メニューを更新しました
2025/ 7/ 31 8月寮メニューを更新しました
2025/ 7/ 1 部活動運動部「剣道部」を更新しました
2025/ 6/ 26 体験入学のご案内
◆行事予定 行事予定表はこちら
8/ 25(月) 始業式
8/ 29(金) 文化祭(山口市民館)一般公開12:50~15:50
8/ 30(土) 文化祭(学校)一般公開10:00~14:00
9/ 5(金) 体育大会
9/24(水) 体験入学
学校での出来事を紹介しています
第40回文化祭で商業に関する学科では販売実習を実施しました。
4グループのうちの1つは、広島でリヤカーによるおにぎりの移動販売をされている「that's rice」の東 果歩 様と協力し、おにぎりの販売を行いました。
本校創立40周年を記念して、長州鶏と岩国レンコンを使用した「that's rice特製ごちそう鶏つくねれんこんむすび」を限定40個で販売。県内産の食材を活かした特別な商品は、多くの方からご好評をいただきました。
第40回文化祭の2日目が本校で開催されました。
1・2年生はフォトスポットや射的、お化け屋敷などのイベントや展示を企画し、3年普通科は食品バザー、3年商業に関する学科は生徒が厳選した商品の販売を行いました。
また、本校の創立40周年を記念し、オリジナルトートバッグ、Team Saikyoピンバッジ、本校のマスコットキャラクター「スウィッフィー」の缶バッチの販売も行いました。
土曜日の開催ということもあり、多くの方々にご来場していただきました。
第40回文化祭の1日目が山口市民会館にて開催されました。
演劇部による公演「アイツは悪霊アイウエオ」では部員たちの迫力ある演技に、会場は大きな感動に包まれました。
吹奏楽部は、「今日、吹奏楽好きになりました。~西京編~」をテーマに、バラエティ豊かな曲目を演奏しました。さらに野球部、寮生、先生方も演奏に合わせてダンスを披露し、会場は大いに盛り上がりました。
山口県立西京高等学校
〒753-8531
山口県山口市黒川2580番地1
電話:083-923-8508(代表)
FAX:083-932-0721
■JR山口線 矢原駅から徒歩25分(2km)■防長バス 302宮野車庫~新山口駅 310・311新山口~県庁前(山口) 411県庁前(山口)~山口リハビリ病院前 435山口リハビリ病院前~スポーツの森前 「西京高校前」下車■ 自家用 中国自動車道 小郡IC下車 約15分 湯田温泉スマートIC下車 約5分■ タクシー 新山口駅から 約15分 湯田温泉駅から 約10分